人は見た目が10割

なんの因果かまた絶アレキをすることになってしまいました。
またもやタンクでございます。

今回は最初からが3人ほどいるのでどれくらいかかるのでしょうか。
2週間もあればクリア出来ると思うけれども。


ここ最近の話題と言えばシージにおける野良連合給与未払い問題でしょう。
未払いがあったのでは?という疑惑からオーナーのkizoku氏の素行問題にまで発展するというなかなかな出来事でした。

内容はどこかでまとめてくれてる人がいるだろうから個人的感想を。


eスポーツ業界は昔から闇が深く給与未払いなんて半年に1回くらい話題になるくらい横行してるので、まだまだ未熟な業界なんだなと思います。

スポンサー料やyoutubeでの収益を選手の給料にあてる。
単純に考えるとこのビジネスモデルって成り立つの?って気になる。


lolだと最低5人+経営者+コーチ+広告担当、まぁ兼任する業務がいくつかあったとして毎月8人の人件費に光熱費や通信費やなんやからかんやらで選手一人に15万としても毎月200~300くらいかかるわけですよね。

 

これスポンサー料とyoutubeの広告費で賄うのって無理じゃない?

 

スポンサー料ってのがそもそもいくらなのか不明だけれど、プロスポーツに比べて絶対大したことのない額だと思うんですよね。

自分の会社の看板を背負ってプレイしてくれ!っていって毎月100も200も払う会社ってあるのだろうか。


そりゃあ入ってくる金がなければ未払いも当たり前に起きるわけですよね。

どうせ雇用契約書とかも存在しない。誰かも言ってたけれど選手は未成年だったりして契約や法律に詳しくないのを逆手にとって言いくるめてただ働きさせる大人も出てくる気がします。


後は運営してるオーナーや会社のモラルのなさ。
全員がそうだとは思っていないけれどオーナーアホ多くないか。

いやそりゃ叩かれるわっていうことを平然と行って炎上してるよね。


過去には在留カードを奪い取ったり、今回のキャバに金使いまくってるとか。
アホでしょ。
感情的になって相手を恫喝したり困らせるような行動取るような輩が普通にオーナーとして居座っているeスポーツ業界って全体的に未成熟。

現状叩かれてもどうせ沈静化するのをまって何食わぬ顔で続ければいいんだからやり得ですよね。


まぁeスポーツ業界がどうなっても個人的にはどうでもいいんだけれど、ちょっと金を持ったキモい豚野郎がイキってるのは嫌いですね。

痩せろ 話はそれからだ